金澤ゆい公式サイト

12月5日(土)PM「金澤ゆい国政ミニ集会@大島」

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日も、大島エリアを中心に活動してまいりました。

明日に行われる「金澤ゆい国政ミニ集会」のご案内をしております。

最近は大島周辺に立ちすぎて、色々な方からお声がけいただけるようになりました。

寒い日が続きますが、温かいお言葉をいただき、嬉しい限りです。

また、本日は鬼滅の刃の最終巻が発売されました。

まだ買いに行けておりませんが、私もアニメファンの一人として、お祝いしました。

おめでとうございます!

今回の国政ミニ集会でご案内しているエリアは 、大島になります。

他エリアでも、お近くにお住まいの方はぜひご参加くださいませ。

地元のことについて、一緒に語らいましょう。

政治に対するご意見や、私に対するご質問も受け付けております。

地元のみなさまの声をお聞かせください。

金澤ゆい国政ミニ集会

日時:12月5日(土) 

15:00~16:00

場所:大島中央地区集会所(大島5-12-14)

300年の時を超えて ~奥の細道サミット in江東~

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日は、大島エリア、深川エリアを中心に活動してまいりました。

朝晩は日に日に冷え込みが増してきて、私の防寒グッズも増えてまいりました。

上下白のスーツではなくなっても、気づいてくださる方も多く嬉しい限りです。

皆さまもお風邪など引かれませんように、温かい恰好でお出かけくださいませ。

さて、深川エリアにある「江東区芭蕉記念館」に行かれたことはございますか。

江戸時代の俳人、松尾芭蕉が暮らした深川芭蕉庵近くにある記念館です。

芭蕉は、ここ深川の地で「おくのほそ道」や「古池や蛙飛び込む水の音」など紀行文や名句をつくったと伝えられております。

松尾芭蕉とゆかりの深い江東区で、21年ぶりに「奥の細道サミット」が開催されております。

トークショーや、芭蕉ゆかりの地を行くスタンプラリー、関連展示などたくさんの企画が用意されており、お子様から大人まで楽しめるのではないでしょうか。

私は、俳句を味わうことが好きです。

知識はあまり多くはないのですが、心情や、広がる風景、温度、音などを想像します。

つい忙しい日々に翻弄されがちですが、こういった時間は心安らぐ豊かな時間です。

新型コロナウイルスの感染拡大に留意しながら、300年の時を超えて、芭蕉の旅の世界を体感してみるのも良いかもしれません。

<奥の細道サミットin江東>

日程:12月5日(土)

関連イベント:11月27日(金)~12月6日(日)

会場:江東区芭蕉記念館、深川江戸資料館など

HP:https://www.kcf.or.jp/basho/summit/

民間企業の感覚を国政へ 〜消費税減税プログラム法案について〜

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日も、大島エリアを中心に活動してまいりました。

次回の国政ミニ集会は、12月5日15:00-16:00、大島中央地区集会所で行いますので、お気軽にご参加ください。

連日、地域まわりをしていると、やはり景気や経済状況がかなり厳しいというお声を多く伺います。

自殺者が増加傾向にあることが大きく報じられていますが、倒産・失業は生活に大きな影響を与え、ときに自ら命を絶ってしまうほど追い詰められかねません。

倒産・失業を防ぐためには、大きな経済政策・財政出動が必要不可欠です。

そこで、日本維新の会は前国会に引き続き、「消費税減税プログラム法案」を提出いたしました。

前回は消費税を8%に下げる内容でしたが、今回はさらに踏み込んで、

・2年間の時限で5%まで減税(引き上げには景気条項あり)

・引き上げ後の税率も8%

・軽減税率は廃止

という内容になっております。

減税によって、地方自治体の財源に影響を与えることはございません。

国会は立法府であり、国会議員の役割は法律をつくることです。

日本維新の会は、単に政府与党を批判するばかりではなく、議員立法という手段を用いて、具体的かつ建設的な提案を投げかけてまいります。

民間企業に務めていた私にとっては、「法律をつくる」という作業は未知の仕事に思われるかもしれません。

しかし、党内には民間人から政治家になり、立法の中心となって活動している先輩議員もたくさんおります。

官僚や弁護士といった職業ではないからこそ、社会に本当に必要なニーズを汲み取り、新鮮な目線で法律をつくることができるのだと考えております。

私も、皆さまにお役に立つ法律や制度を整えることのできる、国政のステージに一刻も早く立つべく引き続き活動してまいります。