おはようございます!
金澤ゆいです。
本日は、区民の声を聞きに行こうと「亀戸駅からスタートして潮見駅まで、江東区内を歩いて歩いて、北から南まで縦断」してまいりました!
*
スタート地点の亀戸駅では、浴衣姿の小さなお子様に話しかけていただきました。
今日はなんで浴衣なのか聞いたら、お祭りがなくて着る機会がなくなってしまったから、でも浴衣は着たいということで、お母さんが着させてあげたとのことでした。
こんな小さな子供も我慢している。
我慢しなくてはならない環境に、非常に胸が苦しくなりました。
つい同年代や、高齢者など、声を上げる方に目線がいきがちですが、こういった小さなお子様の声も大切にしていきたいと思いました。

*
団地にも行ってまいりましたが、直接お話を伺ったりしていると、やはり現状に不満を持っている方が多く、メディアやSNSだけでは入ってこない情報を多く伺うことができました。
環境によって、抱えている問題は様々で、女性特有の悩みや、家庭環境の話で盛り上がりました。

ちなみにマンションや団地から、手を振っていただいて応援いただけるのは、とても嬉しいものです。

*
亀戸香取勝運商店街でも歩いていた方や、お店の方とも意気投合。
高齢者の方も、若い世代に頑張ってほしいと思っている。
現状だけを見ているのではなく、将来を考えてくれている。
これらも直接お話を伺わないと分からないことであり、このような活動は継続して行っていこうと、改めて決意いたしました。

*
「政治活動はスポーツ!?」ということで、
道中、スポーツ振興の神として崇敬を集めている「亀戸香取神社」でお詣りをしてまいりました。

勝運と幸運を授かるといわれている、勝石にも触れてパワーアップ!

政治活動は地道で、肉体的にも精神的にも鍛えられるスポーツ!?でして、本日は私の親友も同行しておりましたが「貴重な経験。ダイエットにもなる!?」とポジティブに参加いただき、ありがたいかぎりでした。
私からしても人生で1回は経験してみると、新しい視野を手に入れることができると思いますので、オススメいたします。
※絶賛ボランティア(金澤ゆい応援団)募集中です!
次回は御朱印長を持って、再訪したいと思っております。
*
そして「亀戸升本」の「勝運まんじゅう」もGET!
なんと大根が中に入っております。
食べやすい小さなサイズで、あっさりとした口当たりに、ほのかな甘みと、何度も食べたくなる複雑な風味。
「勝!!!」

*
その後も、大島や北砂、南砂のエリアを練り歩き、たくさんの区民の方のお話をお伺いできた充実した1日でした。
最後は「肘タッチ」でみなさんとお別れし、「また会いましょう!」とお互いにエールを送り合い、人の優しさや温かさにも触れた1日でした。

*
お仕事でも忙しくなったりすると、ついデータに頼ったり、机上の空論になりがちですが、いつだって大切なのは、そこで生きている方々の「リアルな声」です。
私はこういった「リアルな声」を大切にして、未来に活かしていきたいと思っております。
*
本日も、金澤ゆい応援団として一緒に活動してくれた方々、本当にありがとうございました。
明日からも頑張っていきたいと思います!

では、また!