金澤ゆい公式サイト

地元のお声を国会へ ~金澤ゆい国政ミニ集会~

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日は、地元にて、初めての国政ミニ集会を開催いたしました。

今回は、自宅周辺の三好、清澄、白河、平野の皆さまにご案内をさせていただきました。

他の江東区のエリアから、来ていただいた方もいらっしゃいました。

休日の午後にも関わらず、たくさんの方々にお集まりいただき、嬉しい限りです。

お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。

「地元深川をもっと活性化させたい。」

「水害対策に力を入れてほしい。」

「若い人が自治会に加入してくれない。」

「子どもの遊び場が減っている。」

など、多くのご意見、ご要望をうかがうことができました。

長年地元に住んでいるからこそ、そして新しく越してきたからこそ、商売をやっているからこそ、各々の立場で見える問題意識をお伝えいただき、有難い限りです。

本日改めてお話を伺うことで、新たに見えてきた課題もございます。

私自身も一層勉強し、皆さまから頂いたご意見を、しっかりと政策に反映させてまいります。

また、時間の関係で詳しくお話をお伺いできなかった方は、後日改めて伺えたらと思います。

今後も、江東区内全域でミニ集会を開催し、もっと多くの皆さまのお声を伺ってまいります。

「まだ私の街に来ていないよ。」

という方もしばしお待ちください。

必ず皆さまの街にも伺って、地域のことをお伺いしたいと思います。

お集まりくださった地元の皆さま、メンバーの皆さま、本日は誠にありがとうございました。

今後とも、「金澤ゆい」を宜しくお願い致します。

10月24日(土)15:00〜16:00「金澤ゆい」国政ミニ集会@三好・清澄・白河・平野

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日は、西大島、深川エリアを中心に活動してまいりました。

「応援してる!」

と励ましの声をかけてくださる方が増えてきて、嬉しい限りです。

10月24日の土曜日に、「金澤ゆい」初めてのミニ集会を行います。

駅前や街宣中に出会った方や、いつもお世話になっているお店の方々から、日々たくさんのお声をいただいております。

いただいたお声の一つ一つをしっかりとお聞きし、力になりたいと思っております。

しかし、活動中は立ち話になってしまい、ゆっくりとお話をお聞きできないことも多いです。

そこで、座談会形式でゆったりとお話できる場を設けました。

ご案内しているエリアは 、三好、清澄、白河、平野 になりますが、 他エリアでも、お近くにお住まいの方はぜひご参加くださいませ。

地元のことについて、一緒に語らいましょう。

政治対するご意見や、私に対するご質問も受け付けております。

地域のみなさまの声をお聞かせください。

金澤ゆい国政ミニ集会
日時:10月24日(土) 15:00~16:00
場所:三好地区集会所(三好3-7-10)

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

皆さまのお声を反映し、より住みやすい地域をつくるためにも、引き続き活動してまいります。

相棒のインソール。〜足と腰の痛みが無くなりました〜

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日は、森下、深川エリアを中心に活動してまいりました。

夜は消防団の集まりにも参加いたしました。

皆さん面白くて、人生経験が豊富な方ばかりなので、これから色々と学んでいきたいと思っております。

最近も毎日のように歩いて、地域の皆さまのお声を伺っております。

今まで日常生活ではハイヒールばかりはいておりましたが、ハイヒールで朝夕は駅前に立ち、昼間は歩き回るのは体に悪いです。

足を使う政治活動をする上で、何を履くかは非常に大切です。

私もハイヒールはやめて、ダンスをやる際にしか履いていなかったスニーカーを履いて活動しております。

しかし、前職が長時間パソコンを使用する仕事だったためか、2時間立っているだけでも腰に痛みを感じておりました。

政治活動を始めたばかりの頃、メンバーの紹介で、自分の足の形に合わせたオーダーメイドインソールをお勧めいただきました。

オーダーメイドインソール
http://feetindesign.jp/

値段は少々かかりますが、足や体を痛めて病院に行くよりも、長い目で見ると安いのではないかと思います。

このインソールにしてから、足が痛くなることもなくなり、足の裏の疲れもほぼ無くなりました。

そして体の重心が変わり、腰が痛くなることもなくなりました。

今では、私の活動の必須アイテムです。

政治活動のみならず、立ったり、歩いたりすることが多いお仕事の方にもおススメです。

たくさんの人に支えられて活動を続けておりますが、このようなモノにも助けられているんだと感じております。

引き続きメンバーと、そして相棒のインソールと共に活動してまいります。