おはようございます。
「金澤ゆい」です。
本日は、門前仲町・豊洲エリアを中心に活動してまいりました。
本日は肌寒い陽気でしたので、急な気温差に体調を崩されないようお気をつけてお過ごしください。
私は引き続き、新型コロナウイルスの支援のご案内や、感染拡大防止の啓発活動、ワクチン接種に関するご相談を承っております。
新型コロナウイルス支援策や、ワクチン接種に関しての情報をまとめたチラシも配布しておりますので、必要な方はお気軽にお声がけくださいませ。
*
「金澤ゆい」事務所のある深川エリアには、富岡八幡宮という江戸最大の八幡宮がございます。
長年お詣りをさせていただいておりましたが、昨年から地元の方にお誘いをいただいて月次祭にも参列させていただいております。
本日も月次祭に参列させていただきましたが、朝から清々しい気持ちで活動を始めることができますね。
月次祭に引き続き「末社・鹿島神社例祭」にも参列してまいりました。
鹿島神社は武勇の神様、旅行の神様として信仰を集める神社です。
*
「深川の八幡様」と親しまれてきた富岡八幡宮の御由緒のご紹介part2です。
江戸時代に入り、徳川将軍家の保護を受けたこともあり、庶民にも「深川の八幡様」として親しまれました。
広く美麗な庭園は人気の名所だったようです。
富岡八幡宮の周囲には門前町(現在の門前仲町)が形成され、干拓地が沖合いに延びるにつれ商業地としても重要視されました。
そして、明治維新後も、皇室の尊崇を受け続けました。
昭和に入り、1945年3月10日の東京大空襲により焼失しましたが、その後再建に努め、現在の社殿が造営されました。
庶民の信仰は、江戸の昔から大きな歴史の変転を経て現代に至まで変わることなく篤く受け継がれ、今も多くの参拝客でにぎわっています。
深川エリアにお越しの際は、富岡八幡宮にもぜひお立ち寄りくださいませ。
*
part1も合わせてご覧ください。
富岡八幡宮公式ホームページ 御由緒
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/goyuisho.html
江東区公式ホームページ 江東区のおいたち
https://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/profile/shokai/5362.html