金澤ゆい公式サイト

読書の秋 ~豊かな人生の糧~

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

昨日は2回目の金澤ゆい国政ミニ集会を開催させていただきました。

休日なのにも関わらず、多数の地元の皆さまにお集まりいただいて嬉しい限りです。

教育や定年制度などについて幅広くご意見を頂戴することができました。

いただいたご意見はしっかりと受け止めて、政策に反映させてまいります。

本日はその御礼と、亀戸で活動してまいりました。

さて、読書の秋ですね。

みなさま、最近読書はされておりますか。

普段は仕事で忙しいけれど、コロナ禍での自粛中に溜まっていた本を読み進めることができたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私は読書も大好きな趣味の一つでして、年間100冊ほど読んでおりました。

小説や、自己啓発(マーケティング、心理学、脳科学、行動経済学・・・)を好んで読んでおりました。

最近はあまり時間が取れておりませんが、直近では経済や歴史のものを中心に読んでおります。

本からは、ビジネスの知識の他にも、アイディアのタネをたくさん貰いました。

たくさん読んでこそ、良書が分かったりします。

人の世界観を垣間見れるのも面白いです。

本を読んでいると、あっという間に時間が過ぎます。

これを書いている間にも、本が読みたくなってきました。

読書はビジネスだけでなく、人生の豊さに繋がり、また自分の悩みにヒントをくれることもあります。

最近は電子版で読むことも多くなりましたが、私はやっぱり紙の本が好きです。

読書の秋。

ぜひ、皆さまも本を手に取ってみてください。

その一冊が、あなたの人生を豊かにしてくれるかもしれません。

11月7日(土)PM「金澤ゆい国政ミニ集会」

おはようございます。

「金澤ゆい」でございます。

本日も、深川エリアにて活動してまいりました。

今週末に行われる、「金澤ゆい国政ミニ集会」のご案内をしております。

最近は門前仲町に立ちすぎて、

「また居るの!?」

「門前仲町の違う場所で見たよ」

「いつも立ってるよね(今まではチラシ受け取っていなかったけど、受け取ってくれた)頑張って!」

など、温かいお言葉をいただき、嬉しい限りです。

今回ご案内しているエリアは 、深川、富岡、門前仲町、福住、佐賀、永代、冬木になります。

他エリアでも、お近くにお住まいの方はぜひご参加くださいませ。

地元のことについて、一緒に語らいましょう。

政治対するご意見や、私に対するご質問も受け付けております。

地域のみなさまの声をお聞かせください。

金澤ゆい国政ミニ集会
日時:11月7日(土) 
①14:00~15:00
②16:00~17:00
場所:金澤ゆい事務所(深川2-16-23-1F)
https://goo.gl/maps/pX66ZWWnz4uSP1jL6